暑くなってきましたね。梅雨が明ければ暑い夏がはじまります!
夏といえば、海、プール、祭り、花火・・・・そして、エアコン!!
もうそろそろエアコンがないと過ごせないくらいになります。
でも、昔はエアコンなんて殆どの家庭でなかったんですよね~。昔はそんなに暑くなかったんですかね?
私の出身地の埼玉県熊谷市はいつも夏になると暑いことで有名です。そんな記録的な暑さを更新する熊谷でラグビー部の死の合宿をしてました。
そんな暑いところで育った私ですが、それでも慣れるってことはないんですね。エアコンなしでは生活できませんw。
そんなエアコンですが、普段使っているとフィルターとかちゃんと洗わないんですよね。(あっ、皆さんは洗ってますかね。)
フィルターとか洗わないと、効率が悪くなって冷え方も弱くなるし、電気代も高くなります。それだけじゃなく、健康的にもあまり良くない。
でも、あの冷えた部屋で毛布にくるまって寝るのって気持ちいいんですよね~。体調悪くなるけど。
そうそう、家電量販店さんなんかでエアコンが安く売ってますよね。6畳くらいの小さめのものならば絶対家電量販店で購入するべき!絶対安いです。
10畳用とかそれ以上のものになると、リフォームと一緒に交換するとかであれば、当社にご依頼頂いてもいいと思います。
その昔、若い時に実はエアコンの設置工事やメンテナンスなどもやってたんです。
エアコンを変えることで暑さ対策はもちろんできますが、最近では、二重サッシ設置や断熱材の見直しなどで家全体を省エネに変えるリフォームもあります。
省エネで月々にエネルギーコストが下がることはもちろん嬉しいですが、快適な生活空間は金額に代え難いものがあります。
ぜひぜひ省エネリフォームを検討してみてください。
今日もありがとうございます。