こんにちは!
住まいるラボ・龍ヶ崎店の芳野です。
年末になってかなり忙しくなり、今日も栄養ドリンクを一気に飲み干し頑張っております。
今から40年ぐらい前のテレビCMで、栄養ドリンクのリゲインの「24時間戦えますか」というキャッチフレ-ズ
が私のお気に入りでした。バブルの頃は若かったけど、2日や3日の徹夜をしても殆どの人は文句一つ言わず頑張っていました!
今、考えると完全な【ブラック】ですが、私自身はブラックなんて思っていなかったし、今も当時の仲間で飲むと楽しい思い出です。
きっと、苦労して汗水たらして働くことが、未来の自分の財産となるのではないかと思います。
さて、本題ですが塗装をするのに「何が一番重要か?」
・高性能な塗料・職人の腕・作業がしやすい足場・価格・・・・・・・
色々とありますが、全部重要です。
しかし、住まいるラボのベテラン職人にお客様から「何が重要なの?」と問われた時にこう言いました!
「塗装職人の仕事は、70%は清掃と養生作業で残りの30%が塗る作業」
私も他社の営業マンも、うちの職人は塗るのが上手い!と言いますが、私は職人は塗るのは上手だという
のは当たり前だと思っています…偉そうですが。
では、私の塗装で一番だと思っている作業は、
先ず、住まいるラボの塗装職人は汚れを落す技術が半端ではないのです!
↓長年、付着していた鉄サビ。お掃除有名企業もお手上げでした!
↓ところが、一瞬で綺麗にしました!
玄関の中も、最高性能コ-ティング前に掃き掃除!
↓コ-ティング前にしっかり汚れを除去!
↓コ-ティング完成!まるで新品です。しかも汚れは水で簡単に流すだけ!でずっと綺麗!
ホテルやレストランの仕様と一緒です。ピカピカ☆
コ-ティングや塗装前の汚れやカビの除去の清掃作業が非常に大事になります。
ここまで汚れを落すのは職人の腕はもちろん特殊な洗浄剤があるからなのです。
住まいるラボは塗装をする前の清掃から真心を込めて仕事をします。
ただ、塗るだけでなく1件1件全ての家を
「作品を仕上る意気込み」で取組んでおります!
他社の営業マンから、「塗装の域を超えてますね」と言われます。
住まいるラボの家を綺麗にする、家を綺麗に見せるには「家の周りもまるごと塗装」
という新しい塗装の形がお勧めです!
ご興味がある方は、龍ヶ崎店・芳野までお問い合わせ下さい!