- 2020-07-20
- 2020-07-20
子供部屋の間仕切りをしました!
こんにちは! 住まいるラボ・龍ヶ崎店の芳野です。 今回は、柏市内で子供部屋の間仕切り工事をしました。 お客様のお子様は、なんと私の息子のサッカ-クラブと同じ柏市内でライバルチ-ムの関係なこともあり、工事中もサッカ-の話をしたりと楽しい時間を過ごせまし […]
こんにちは! 住まいるラボ・龍ヶ崎店の芳野です。 今回は、柏市内で子供部屋の間仕切り工事をしました。 お客様のお子様は、なんと私の息子のサッカ-クラブと同じ柏市内でライバルチ-ムの関係なこともあり、工事中もサッカ-の話をしたりと楽しい時間を過ごせまし […]
こんにちは! 住まいるラボ・龍ヶ崎店の芳野です! この時期になると、結露やカビの話が多くなります。カビは健康被害にも影響するものなので出来れば 対策をしたいものです。お客様からは、防カビ仕様のクロスに貼り替えたけど直ぐにカビが生えた!という声が多いの […]
千葉県東葛地域と茨城県龍ケ崎のリフォーム専門店 住まいるラボの住まいるデザインアドバイザーの高橋です。 住まいるラボでは住宅のリフォーム・リノベーションだけではなく、店舗、事務所などの改修工事も行っております。 今日は某会 […]
千葉県東葛地域と茨城県龍ケ崎のリフォーム専門店 住まいるラボの住まいるデザインアドバイザーの高橋です。 洗面化粧台のリフォームについてです。 洗面化粧台のリフォームと簡単に言いますと、3面鏡にする?収納は?陶器がいいの?人 […]
千葉県東葛地域と茨城県龍ケ崎のリフォーム専門店 住まいるラボの住まいるデザインアドバイザーの高橋です。 はい。本日はリフォーム店らしくビフォーアフターの状況を報告したいと思います。こちらは柏市にございます築40数年の集合住宅、いわゆるア […]
千葉県東葛地域と茨城県龍ケ崎のリフォーム専門店 住まいるラボの住まいるデザインアドバイザーの高橋です。 「エコカラット」って皆さんご存知でしょうか? 調湿作用があって、においも取ってくれて、有害物質も吸着して低減してくれて、デザイン性も良い、そんな壁 […]
内装リフォームで必ずと言っていいほど出てくる「壁紙(クロス)」工事。 壁紙(クロス)と言っても種類や柄は多種多様です。 日本で使われている壁紙の大半はビニールクロスと呼ばれているものです。このビニールクロスは、柄も豊富ですし、表面的な強度も強い、取り […]
※ビフォー写真:お客様と打合せ中の私 あれは確か2月の中旬くらいの事。 ふと、住まいるラボ鎌ヶ谷店で書類作成をデスクでしていた時、(ちゃりり~ん(鎌ヶ谷店の入口を開けると鈴がなります。))「和室をリフォームしたいん […]
トイレのリフォームをする時についでに手すりをつける工事って多いのですが、あるお客様の1階のトイレ(他社でリフォーム済み)を見せていただいた時に衝撃が走りました。 手すりって一概に言ってもいろんなタイプがあり、その用途や介護状況によってつけ方が変わって […]
参考:http://www.sketchuptexture.com/ 黒板塗料ってご存知ですか? そう、あの学校の黒板みたいな壁を家庭の壁に塗って作る事ができる塗料です。 これがまた、塗った直後は光沢があるのですが、乾くとマットな仕上がりでかっこいい […]